結婚してから魚料理をあんまり得意としてない私
野菜・肉はたくさん使うんやけど魚がどうも料理するのが邪魔臭いのー
焼いてもグリルの洗浄面倒臭いのー
食べた後の残りの匂いも臭いのー
で、なかなか登場しませんでした
料理研究家の栗原はるみさんのファンってこともあって本を買いました
そこにははるみさんの仕事っぷりが沢山掲載されてて 理想のお母さん理想の奥様像がー
そこで真似ました
生まれてはじめての魚の三枚卸をし 旬の秋刀魚を蒲焼にしてみるとー
できたー
秋刀魚の蒲焼ご飯でーす
ついでに まずいハズレの林檎がたくさんあったのでー
リンゴ煮を作ってタルトタタンも作ってみました
パイ生地も手づくりしました
我が家のメンズ達が喜んで食べてくれますように
はるみさんって素敵です
器の選び方とかすごい好き
将来目指そうと思いました
目指すのがうちのオカンでなくってごめんなさーい